-
2018.04.03
ドックスベストセメントの一症例
こんにちは、新井です。
遂に今年も四月となり新年度を迎え
新生活を迎えられる方も多いのではないしょうか?
季節の変わり目となりますので
十分体調崩されないようにお気をつけくださいませ。
さて今回は、治療のお話です。
4年前に、左上大臼歯部(左上7番)に神経に到達するような
虫歯があり、ドックセメントにより歯質保存療法
(なるべく削らない治療方法)を行いました。
今回ドックセメントを除去するとその下層には硬い組織(第2象牙質)が
出来上がっており、神経を守るように歯質が出来上がっておりました。
歯質は黒化していましたが、虫歯もなくなりCR充填をし、終了としました。
今回の治療はドックベストセメントにより軟化した歯質(虫歯)が殺菌されて
歯質にミネラルが補給され硬い歯質へと変化をし、神経を守れた症例となります。術前
術中
術後