メール相談 Web予約

〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-4-4

03-5668-8140

キービジュアル

11/23.24は休診です

2022年11月22日

こんにちは、小岩にある歯医者さん 新井歯科でございます。

明日の11/23(水)は祝日のためで

明後日11/24(木)は休診でございます。

そのため、当院では珍しく2日連続で休診日でございます。

11/25(金)より通常診療いたします。

ご迷惑をお掛けいたしますが何卒宜しくお願い致します。

明日 11/23はとっても冷え込み

明後日11/24は前日に比べ暖かい気温のようで

寒暖差が激しい様ですのでみなさまご自愛くださいませ。

江戸川区実施の口腔ガン検診ってご存知ですか??

2022年11月21日

こんにちは、小岩にある 歯医者さん「新井歯科」でございます。
まもなく12月に入りますね。あっという間の一年な気もしますが

残り1ヵ月弱、気を緩めずに体調も崩すことなく年末まで走り抜ければと思います。

突然ですが、皆様江戸川区が実施しております口腔ガン検診はご存知でしょうか??

江戸川区のHPにも詳しく書いております、詳しくはこちらです。

江戸川区在住の方で40歳以上の方が無料で2年に一度受診頂ける検診です。

なお、受診の際には江戸川区へ一度ご自身でお電話いただきまして

区が発行しております口腔がん検診の受診票をお受け取りいただきまして

そちらを当日お持ちいただくことで無料で受診頂けます。

詳しくはこちらに記載がありますが

下記の電話番号に申し込みし、郵送される受診券を受領してください。受診会場へ電話予約のうえ、受診してください。

  • 申込電話(健診係):03-5661-2463
    受付時間:月曜日から金曜日(閉庁日を除く)午前8時30分から午後5時

との事でございます。

ご興味ある方は一度ご相談いただければと思います。

 

事前の検診でぜひ健康寿命を延ばしていただければと思います🐰

 

あいうべ体操について

2022年11月11日

こんにちは、小岩にある歯医者さん「新井歯科」でございます。

11月も半ばに入り、朝晩はめっきりと寒くなってきましたね。。⛄️

ブログ担当はついに前の10年選手でした電気式敷き毛布が壊れてから

2年間使ってなかったのですが先日ついに買いました🤗

体温が下がると免疫力も下がるので、暖かく過ごしていきましょう!!

 

さて、当院のブログには度々登場していただいております

「あいうべ体操」皆さんご存知でしょうか??

福岡県のみらいクリニックの今井院長先生が考案の体操です。

詳しくは、こちらに記載があるのでぜひご覧いただきたいのですが

私ブログ担当も恥ずかしながら、新井歯科に入りたての頃は口呼吸でした。

なので口腔内が乾いてしまい、院長や他のスタッフさんにも指摘受けるくらい

いわゆる口ぽかんや体調が悪かったりすると口臭などがありました。

小さい頃から多分そのいわゆる口ぽかん(口呼吸)が当たり前に行なっていたので

今井先生のあいうべ体操の講習を聴く機会をいただいて受けた時に

口呼吸が、鼻呼吸に比べて良くないことが多数とのことで目から鱗の状態でした。

以下、今井先生のHPより一部抜粋でございますが

「鼻呼吸だと鼻毛や線毛といった防御機構により花粉やチリなどを空気中から効率よく除去してくれますし、

加湿・加温能力も素晴らしいものがあります。

冷たくて乾燥した空気でも、体にとって害のない綺麗な空気にして肺の方へと送り込んでいきます。

マイナス何十℃という空気を吸っても、鼻の奥に流れ込んだとたんに体温近くにまで温めることができるのです。

ところが口呼吸の場合は、空気をキレイにしたり、加温加湿したりという装置がありませんから、

空気が汚れたまま肺の方に送られてしまいます。

鼻呼吸と口呼吸の空気の温度差は、喉の奥で3~4℃ありますから、線毛の動きが鈍ったり、

上皮が乾燥したり、白血球の働きが弱まったりすることがございます。」

とのこと。

なんだか聞いていると怖く感じてしまいますよね。。私も気になってハラハラしていたのですが

ですがそれを改善する素敵な体操もそのあとに教えてくださいました。

お家で、浴室とかトイレとかで簡単に物も使わない体操方法です。

それが「あいうべ体操」です。(詳しくはこちらです)

私は、正直最初は半信半疑でしたが口呼吸やめたいなと強く感じたセミナーでしたので

1日40回近くやるときもありましたが30回は平均で行うようにいたしました。

そうしましたら数ヶ月経った頃から夜寝て朝起きたての口腔内の乾燥が気にならなくなってきました。

多分、あいうべ体操を続けて口唇の力や頬周りの筋肉、舌の筋肉もついたことによって

夜中の口ぽかんが減ったようでした。

また私20代半ばは肌荒れがすごかったのですが(知っている患者さんはいるかと思いますが)

行うようになってから徐々に減っていき、今ではあの頃のニキビはどこにいったのか?という

くらいにはなりました。

今でも朝と夜に家で行うようにしておりますが

効果は持続できているのではないかと思います。

みなさんもよかったらぜひぜひ、手軽で簡単に免疫力をつけていきましょう🙂

 

 

あなたはいくつ当てはまる?むし歯を作る4要素

2022年11月7日

 

こんにちは。こんにちは。小岩にある 歯医者さん 新井歯科 でございます。
11月は子どもの着物姿が微笑ましい
七五三がありますね。

 

七五三に食べる千歳飴は、
「長寿を連想させる縁起物」として知られています。
飴は引っ張るとどこまでも伸ばせることから、
「細く長く、いつまでも健康で長生きしてほしい」
という、子どもへの願いが込められているそうです。

 

飴といえば、皆さんは
「ちょっとだけなら」「口寂しいから」と
キャンディやキャラメルなどを
間食の代わりに食べることはありますか?

 

もし心当たりがある場合は、
通常よりも「むし歯リスクが高い状態」
ですので、要注意です!

 

 

 

 

◆ひとつでも当てはまったら要注意!

 

「甘いものばかり食べているとむし歯になりやすい」
という話を聞いたことがあるかもしれませんが、
実際にむし歯が発症するのは、
(1)細菌
(2)糖分
(3)歯質
(4)時間

これら4つの要因が揃ったとき。

 

つまり、
甘いもの(糖分)を控えるだけでは
むし歯予防としては不十分なのです。

 

より確実に予防効果を高めるためには、
4つの要因すべてを意識することが、
とても重要になってきます。

 

 

 

 

◆要因1.細菌
プラークは細菌の塊です!

 

私たちのお口の中には、
さまざまな種類の細菌が存在しています。

 

それらの菌の中には
むし歯の原因になるものも含まれており、
もっとも有名なのが
『ミュータンス菌』という細菌です。

 

よく『むし歯菌』と言われるのもこの細菌で、
「お口に残った食べかす」などに入り込んで
増殖します。

 

このときに出す
「ネバネバとした物質」が歯に付着して
プラーク(歯垢)になります。

 

そう、プラークとは単なる食べかすではなく
『細菌の塊』なのです。

 

 

 

ミュータンス菌を減らすために大切なこと。
それは、お口の中を清潔に保つことです。

 

丁寧なブラッシングでプラークを除去し、
ミュータンス菌が増えないようにしましょう!

 

 

 

 

◆要因2.糖分
むし歯菌も甘いものが大好き!

 

ミュータンス菌は増殖する際、
『糖分』を餌に増殖します。

 

実はこのとき、ミュータンス菌は
『酸』を作って吐き出しますが、
この酸によって
歯の表面が溶かされてしまう状態
むし歯なのです。

 

 

疲れているときや、お菓子が大好きな方は
ついつい甘いものを食べてしまいがちですが、
砂糖が多く含まれる
「キャンディ」「ケーキ」
むし歯になりやすいため要注意です。

 

おやつには、砂糖が使われていない
「おせんべい」「クラッカー」といった、
糖分が少なく、お口の中に
残りにくいもの
がおすすめ
です。

 

 

 

 

 

◆要因3.歯質
子どもの歯を強い歯に!

 

「むし歯になりやすいかどうか」
人によって異なります。

 

「磨かなくてもむし歯になりにくい人」や、
反対に「丁寧にケアしているのにむし歯になる人」。

 

この違いが生まれる要因のひとつが
『歯質』です。

 

 

歯質は「遺伝によるもの」や、
「お母さんのお腹の中にいたときの栄養状態」
が関係している、といわれています。

 

しかし、
「カルシウム」や「ビタミン」などの栄養
乳幼児期からバランスよく摂ることで、
将来作られる永久歯の歯質
強くすることができます。

 

 

 

 

◆要因4.時間
『間食』は『むし歯のもと』!

 

歯は食事のたびに、
むし歯菌によって溶かされる
『脱灰(だっかい)』という現象と、
だ液によって修復される
『再石灰化(さいせっかいか)』
という現象を繰り返しています。

 

 

ところが、
食後の歯みがきが不十分だったり、
間食が増えたりすると、
「むし歯菌が活発な時間」が長くなります。

 

すると、いずれ修復が間に合わなくなり、
むし歯になってしまうのです。

 

食後にしっかりと歯を磨き、
間食を控える
ことは、歯を守る大切な条件。

 

 

特に、「乳歯」や「生えたばかりの永久歯」は
歯質が弱く、むし歯になりやすいので
注意深くケアしましょう。

 

 

 

 

しかし、セルフケアにも限界があり、
どれだけ丁寧に行っていても、
磨き残しむし歯ができることもあります。

 

そこで重要なのが
数か月に1度の定期検診です。

 

定期検診では、
歯みがきでは取れないプラークの除去や
むし歯のチェックを行います。

 

皆さんの歯を守っていくためにも、
定期的なご来院をお待ちしております。

 

 

 

医療法人社団 伸治歯整会 新井歯科
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-4-4
TEL:03-5668-8140
URL:
https://www.araidental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/Cf8R8D3VApO9EAE

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-4-4

電話03-5668-8140

  • メール相談
  • web予約

page top