メール相談 Web予約

〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-4-4

03-5668-8140

キービジュアル

今年もお世話になりました!!

2022年12月28日

こんにちは、小岩にある歯医者さん 新井歯科でございます。

ついに本日12/28を迎えました。

本日が本年の最後の診療日でございます。

本年も大変お世話になりました。

至らない所もあったかと思いますが、来年も

邁進して診療にあたりたいと思います。

何卒変わらぬご愛顧宜しくお願いいたします。

新年は1/6からを予定いたしております。

冬休み期間中はお痛みなどございましたらこちらのページ

詳細の記載がございますのでこちらをご覧くださいませ。

冬休み中も元気に過ごして、また新年のご挨拶が元気にできればと思います。

本当に1年大変お世話になりました。

ありがとうございました🤗

 

 

乳用児期の良質な睡眠は、歯ぎしり癖の回避につながる!?!?

2022年12月19日

こんにちは、小岩ある歯医者さん 新井歯科でございます。

みなさん、歯ぎしりって聞き覚えはございますか??

歯ぎしりは」ものを食べていない状況での反復的な咀嚼運動で

睡眠中に起こるものは睡眠時ブラキシズムと呼ばれ、

歯のすり減りや顎関節症の原因になるとも

言われているそうです。また歯ぎしりと睡眠障害との強い相関が知れてているが、

乳幼児期の睡眠習慣が将来的な歯ぎしりに影響すると、研究していた

東北大学病院の土屋忍助教授の研究グループが研究解析されたそうです。

新生児期の良質な睡眠習慣はl将来的な問題につながる

歯ぎしり癖のリスク回避に効果的である可能性位を示唆して

いると言われています。

寝る子は育つ。。という言葉もございますが

健やかな口腔発育、ひいては全身の健康につながる良質的な睡眠が大事な様です。

 

ブログ担当は、歯ぎしりくせが小さい頃から多分あったのか

下顎に骨隆起(こつりゅうき)と呼ばれるものが顕著に表れています。

(当院のDr皆さんにすごいですね・!!って毎回言われます笑😂)

私と同じ様に寝ている間の歯ぎしりをしてしまう方への防止には

ナイトガードと呼ばれる透明なマウスピースが有効かと思います。

私は使用していないとねれないこともあるくらい歯ぎしりの力が夜間に

かかっています。人間の噛む力は、人間が起こす力の中で

一番パワーがあると言われています。ですので、患者様によっては

歯ぎしりを経年的に行なっていると歯が割れてしまう方もいらっしゃいます、

場合によっては抜歯になる患者様もいらっしゃいます。

 

もし歯ぎしりにお悩みの方は一度、スタッフまでご相談ください。

(保険診療内で行える場合と適用外の場合がございます。)

 

 

肥満度が高いと歯の喪失リスクが上昇・・・?!

2022年12月16日

こんにちは、小岩にある歯医者さん 新井歯科でございます。

12月に入りイベント事も多い時期でブログ担当の私の胃袋も緩み始めてきましたが

先日気になる記事を見かけました。

それが「肥満度が高いと歯の喪失リスクが上昇。

特に大臼歯部の保有者率低下に影響

 

というものです。

 

まず近年の研究により、口腔と全身の健康状態には様々な関連があることがわかってきています。

一方肥満も糖尿病だけではなく、高血圧や脂質異常症などの生活習慣病、心血管疾患、

腎臓病、がんなどの様々な病気の重要なリスク因子であることも知られています。

滋賀医科大学とサンスターが共同でデータを分析したところ

(肥満者と非肥満者の歯の喪失部位の比較をおこなった)

40歳以上の年代の方はBMIが高いほど歯の本数が少ないことが判明。

一般的に歯の喪失が起こり始める50代よりも

若い段階で肥満度が高いほど歯を喪失しやすい傾向が見られたそう。

さらに肥満者の方は非肥満者と比較して多くの部位の歯を失っており、

30〜60歳のいずれに年代においても

大臼歯および上顎中切歯の保有率者が低いことも判明。

また肥満に喫煙習慣が加わることで歯の喪失リスクは増大し、肥満が影響する部位と

異なる歯の喪失にも影響を及ぼしていたことがわかります。

肥満者の歯の喪失を防ぐためには生活習慣の改善による原料や禁煙に加え、

喪失リスクが高い下顎の大臼歯を中心に適切なオーラルケアならびに

早期の歯科受診・治療が重要だと考える。との事でした。

 

年齢にを重ねると基礎代謝が下がり、また子供の時に比べ大人になれば自分の稼ぎで

自分の食べたいものを召しあがれる様になってくるかと思いますが

腹八分目や健康を意識してカロリーなどを考える食事習慣の改善や

運動習慣も必要かと思われます。

ブログ担当も入った時は21歳ですが今は30代も半ばとなったので

そろそろ健康を意識するようになりました。。。たくさん歩くことは好きですが

それ以外にも色々とやることがありそうです。。。😂

腹筋と腕立ても追加して健康的な体を取り戻したいと思います。

 

 

当院では管理栄養士さんがおり、ご希望の患者様には食事習慣を1週間分記載していただき

その方にあった食事習慣の改善などの食事指導をご提案させていただいております。

ご希望のかた、ご興味がある方はぜひ一度スタッフまでお声かけいただければと思います。

 

年末年始、暴飲暴食しがちな時期ですが(私が)

皆様は是非お気をつけていただければと思います😆

 

 

マイナンバーカードにて診療を受けられる様になりました

2022年12月12日

こんにちは、小岩にある歯医者さん 新井歯科 でございます。
師走の12月となり慌ただしく過ごしておりますがいかがお過ごしでしょうか??

新井歯科ではついにマイナンバーカードにて診療を受けられる様な体制が整いまして

読み取る機械が受付に設置されました☺️

⚠️事前に患者様ご自身でマイナンバーカードを保健証として利用する様に

マイナポータル等でご申請していただいてる方が対象となります

こちらは十分にご注意ください⚠️

事前申請していないと当日いきなりは使用できない場合がございますので、どうぞご注意ください。

なので使える間は保険証をご一緒にご持参いただけると確実かと思われます。何卒よろしくお願いいたします。

「何気ない習慣」が「歯並びを悪くする」?

2022年12月6日

 

こんにちは。小岩にある 歯医者さん 新井歯科 でございます。
日増しに寒さが身にしみる12月。
「師走」ともいわれるように、
年末年始の準備に追われている方が
多い季節でもありますね。

 

そうした忙しいときには、
ついつい眉間にシワが寄ったり、
貧乏ゆすりをしてしまったり、

人に言われるまで気づかないような
クセや習慣ができている方もいらっしゃいます。

 

クセや習慣の多くは些細なものですが、
実はそれらが繰り返されることで
歯並びの良し悪しに影響してしまう
ものもあります。

 

 

 

 

◆「爪を噛む」や「頬杖」は要注意

 

では実際に、どのようなクセや習慣が
歯並びに悪影響を及ぼすのでしょうか。

 

 

たとえば、「爪を噛む」というクセ。
爪を噛むと、前歯に対して、
押したり引っ掛けたりするような
「不自然な力」
が加わります。

 

これによって生じるのが
「出っ歯」「すきっ歯」、
前歯が噛みあわない「開咬(かいこう)」
といった歯並びです。

 

 

 

同じく「頬杖」も、あごに対して
普段とは違う力が加えられるため、
あごの形や歯並びが歪み、
さらには顎関節症を引き起こしてしまう
恐れ
があります。

 

 

 

 

◆他にも「こんなこと」が悪影響に!?

 

・「歯ぎしり」や「食いしばり」
・唇を巻き込むように噛む、舐める
・お口ポカン(口呼吸)
・上の前歯に舌を押しつける

 

 

 

特に近年は、
長時間スマートフォンを見る方が多いので、
そのときの姿勢に要注意です。

 

スマートフォンの使用中は
「猫背」になりやすいため、
頭が身体より前に出やすくなります。

 

すると、重心のバランスを取ろうとして
下あごが後ろに引っ張られ、
お口がポカンと開きがちになってしまいます。

 

 

 

 

どれもちょっとしたことですが
あごの形や歯並びに
悪影響を及ぼす可能性があります。

 

 

さらに、起きているときの習慣だけでなく
寝ているときの状態もお口に影響します。

 

たとえば、
「横向き」「うつ伏せ」で寝てしまうと、
並んだ歯に対して押しつぶす力が働くので
こちらも注意が必要です。

 

 

 

 

◆自分で直せないクセは相談しよう

 

今回ご紹介したような
クセや習慣に心当たりがある方は、
できるだけ「それらを行わない」または、
「直す工夫」をしていくことが大切です。

 

 

たとえば、周囲の人に
「○○をしていたら教えて」と、
お願いするのも方法のひとつです。

 

また、机やパソコンといった
目のつくところに
「○○をしない」というメモを貼るなど、
自分だけにわかる目印を作るのも
おすすめです。

 

 

しかし、なかには
自分では改善することが難しい
クセや習慣も存在します。

 

対処法はさまざまですので、
今回ご紹介したようなお口に悪影響のある
クセや習慣にお悩みの際は、
ご自身だけで解決しようとせずに、
迷わず歯科医院にご相談してください。

 

 

 

医療法人社団 伸治歯整会 新井歯科
〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-4-4
TEL:03-5668-8140
URL:
https://www.araidental.com/
Googleマップ:https://g.page/r/Cf8R8D3VApO9EAE

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1-4-4

電話03-5668-8140

  • メール相談
  • web予約

page top